読めるぞ


コメント

  1. 語学者としては、ムスカの「読める、読めるぞ」に感動するんですよ。そうか、読めるのか!って。この気持ちがわかりますか

    2023-07-19 20:14:11
  2. 東洋占星術を少し齧った後に、キトラ古墳の天井にあった東洋の星座の壁画を見たら 〝読める!読めるぞ!〟 ってなりました?

    2023-07-20 09:14:11
  3. ウェポンストーリーでも読んでてもろて……レベル上げると全文読めるぞ

    2023-07-20 20:02:10
  4. 韓国語の勉強の成果出てるのか読めるぞ…!でも意味は知らん!!

    2023-07-21 07:50:11
  5. ふたりとも12-3クリアした?そこまでいけば全部読めるぞ

    2023-07-21 19:50:11
  6. 読める!私にも読めるぞ✨わはははは??

    2023-07-22 08:50:11
  7. 語学の勉強って「読める、読めるぞ」の繰り返しですよね。 私、中国語検定の文法事項を無印のパスポートノートに書き出してあんちょこっぽくしているんですけど、それを片手に中級向けのエッセイを読んだり過去問の長文問題なんかやってると、完全に気分はムスカです(笑)

    2023-07-22 20:40:10
  8. 返信先:@E_Midoriko手話も語学のうちですものね! 私自身はほとんど「読める、読めるぞ…!」な経験には乏しい(憧れだけが常にある…w)ので、実感できるの羨ましいですw

    2023-07-23 08:30:12
  9. わかる。人が書いたソースコードとかエクセルVBA見てたら「読める!読めるぞ!」ってなる たまに何がしたかったんだこの人(既に退職済)は…ってなるけど

    2023-07-23 20:30:10
  10. あーーー読めるぞおおお 英語に苦労しないタイプだから読めるぞお

    2023-07-24 07:58:12
  11. 急に英語なるやん、読める、読めるぞ!!

    2023-07-24 20:18:11
  12. ドイツ語を使えるようになったある日、会社にあったノルウェー語の出版物を眺めていたら突然ムスカが降臨して「読める、読めるぞ!」と叫んでしまた。さすが同じファミリーの言語、発音なんかぜんぜんわからないけれど睨んでいるうちに多少なりとも意味が取れて感動した。

    2023-07-25 09:12:14
  13. 読める、読めるぞ・・・!

    2023-07-25 20:14:11
  14. とてもわかる。読めるぞ…!のムスカ見てよかったね〜という気持ちになった

    2023-07-26 07:56:11
  15. 返信先:@NemoPatiens語学者としては、ムスカの「読める、読めるぞ」に感動するんですよ。そうか、読めるのか!って。この気持ちがわかりますか

    2023-07-26 19:58:11
  16. 返信先:@NemoPatiens語学の勉強って「読める、読めるぞ」の繰り返しですよね。 私、中国語検定の文法事項を無印のパスポートノートに書き出してあんちょこっぽくしているんですけど、それを片手に中級向けのエッセイを読んだり過去問の長文問題なんかやってると、完全に気分はムスカです(笑)

    2023-07-27 07:48:11
  17. 返信先:@NemoPatiensだいぶ前にスペイン語かじってた頃、先輩から息抜きにイタリア語がポルトガル語の記事渡されて、 「読めるわっけねだr……、読める!読めるぞ…!!」て感動したなぁ。 何というか、色々結びついたりするのが快感なのだ!

    2023-07-27 20:48:10
  18. えぇ??はっ?!読める!読めるぞ!!

    2023-07-28 08:14:11
  19. こっちは

    2023-07-28 21:36:11
  20. 返信先:@an_honest_soulはい、いつものことですが彼の言っている内容がさっぱり理解できません。彼自身が日頃から英文を読んでいるとは思えませんね。自分は英字新聞もペーパーバックも読めるぞ、と言いたいだけでしょうけど、恐らくいつもの「嘘」でしょう。彼は読んだものの内容についてツイートすることはないですから。

    2023-07-29 07:50:12
  21. 読める!読めるぞ!

    2023-07-29 19:52:11
  22. ダメだ……高知行ったら私どこでも、「分かる……ハハッ、読めるぞ、言葉が分かるぞ…!!」ってなる自信があるww 高知行きてぇ……

    2023-07-30 07:50:11
  23. おっしゃー!!!! ダイヤ割らんと読めるぞ!! 私何すればいい!? 今ズ!!の第一部読んでるとこ!!!!

    2023-07-30 20:00:11
  24. ムスカの「読める、読めるぞ!」は骨董やっててもなります

    2023-07-31 07:54:11
  25. チュートリアル引き直し、好みで決められなかった(というより強面ママ目的で他はよく見てなかった)→「高レアヒーラーなら無難じゃろ」ぐらいの基準で選ばれたアデル氏、有償

    2023-07-31 19:58:11
  26. 苺:表現技法の分かりやすい例は、 反復法「読める!読めるぞ!!」 倒置法「見せてあげよう、ラピュタの雷を!!」 比喩法「見ろ!人がゴミのようだ!!」 反語法「最高のショーだと思わんかね!」 省略法「目が!目がぁ!!」 だよ。

    2023-08-01 08:56:12
  27. 読める、読めるぞ…..

    2023-08-01 19:58:12
  28. 読める、ふせが読めるぞ…!

    2023-08-02 08:00:13
  29. 明治36年春―、10歳になる花子は父に手を引かれ、麻布、鳥居坂の桜並木を歩いていた。 「ここでは好きなだけ本が読めるぞ。いいか、はな。華族の娘なんかに負けるな。しっかり精進して見返してやるんだ」 東洋英和女学の予科1年生に“給費生”として編入を許されたのだった。

    2023-08-02 20:32:12
  30. 読める…読めるぞ

    2023-08-03 08:18:12
  31. 読めるぞ、漢文が読めるぞ、、?

    2023-08-03 20:08:12
タイトルとURLをコピーしました