有働アナ


コメント

  1. 「その善意は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継にやめましょう、戦場記者らの評価は?」って、配慮安全を軽視して無責任に放送するようになったら悲惨 善意悪意の問題じゃないという、前提条件からがズレてる印象 取材や撮影は必要だし伝えたいのはわかるけど、そういう意見もあるかと思うに留める

    2022-04-26 19:48:02

  2. 2022-04-27 03:48:02
  3. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は? 俺はそもそも現場からの中継ですってやつ自体いらないと思う 停電だったり事故があるとすぐ中継したがるけど邪魔なだけと思う 中継したいなら現地の人をSNSで探して頼めばいい?

    2022-04-27 11:48:01
  4. 難しいな、危険を判断するのはやっぱり現場だ

    2022-04-27 19:48:02
  5. 有働アナがウクライナからのフリーランス記者の戦場中継に「危険だからもう打ち切りましょう。身の安全を」。

    2022-04-28 03:48:02
  6. スタジオのキャスターが現場より的確な判断なんてできるかよ、それより金とリソースよこせ、となんとも痛快

    2022-04-28 11:48:01
  7. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は?(志葉玲)

    2022-04-28 19:48:02
  8. 読んだ

    2022-04-29 03:48:01
  9. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は?(志葉玲)

    2022-04-29 09:48:02
  10. 返信先:@YahooNewsTopicsタイトルを見て、有働アナという人が戦場中継中に薬物か毒をやって急遽中断されたのかと思った

    2022-04-29 17:48:01
  11. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は?

    2022-04-30 01:48:01
  12. #志葉玲 とかいうジャーナリストは何にもわかってないな 迷惑なんだよ⑥ 何を映像で流すか、何を流さないか決めるのは局 プロデューサーやメインの有働アナが決める権限がある 外部のリポーターの判断だけでコンテンツとして何を流すか決めることは出来ないのがテレビの基本ルール 生の場合は特に

    2022-04-30 09:48:01
  13. このように現場から報道してるジャーナリストがたくさんいるわけで、 有働アナが「やめましょう」と阻止したのは、相手が「女性」だからですか? それとも、テレビを見ている日本人に真実を伝えてほしくないからですか?

    2022-04-30 15:48:02
  14. 薬か毒か

    2022-04-30 23:48:01
  15. 今回の有働アナの一件で難癖つけてる人も、あの時と同じように「その時その場面を見てない人」なんだよな。あの場面観てたらそんなこと言えないと思う…。もういいよ…何かを非難しないと生きてけないんだよね…心の余裕ないのね…

    2022-05-01 07:48:02
  16. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は?(志葉玲)

    2022-05-01 15:48:02
  17. この件に関して紛争地帯で生身で危険を冒して取材することを是としてる論調多いけど、いつまでも前時代的な方法に執着せず最新デバイスを使って安全地帯からリアルな状況報道すれば良いだけでしょ。有働アナの呼びかけがそう言う方向への転換のきっかけになれば良い。

    2022-05-01 23:48:02
  18. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は?(志葉玲)

    2022-05-02 07:48:02
  19. まあ、日本のマスゴミは

    2022-05-02 15:48:02
  20. その「善意」は薬か毒か―有働アナがウクライナ中継に「やめましょう」、戦場記者らの評価は?(志葉玲)

    2022-05-02 23:48:01
  21. やっぱり、日本のメディアはヘタレだったのか。湾岸戦争のころから、そうだったけど。

    2022-05-03 07:48:02
  22. 有働アナのように所詮他国の他人の話なのでそのように表現するものと思う? #いいねした人全員フォロー

    2022-05-03 15:48:02
  23. 横から失礼します 志葉玲氏の主張•支援要望に賛同します 有働アナは先の東北地震で避難を呼びかけで、賛同を得たことに類する対応では…?  危機は現場のジャーナリストが把握しているのに…?  小さな親切(大きな○○)❓

    2022-05-03 23:48:02
タイトルとURLをコピーしました