- enishは今女性に人気の高い(メーカー)ブランドですね、もう手に入らないレアモノもありますよ
- ●日経平均株価
- 20050.16 前日比△94.96 +0.48%
- ●TOPIX1620.88 前日比△3.81 +0.24%
- [玉介・監視中の銘柄の一部]
- ■[3667]enish↓
- ■[8769]アドバンRM↑
- ■[3606]レナウン↓
- ■[3776]ブロードバンドタワー↑
- ■[6628]オンキョー↓
- ■[2330]フォーサイド↑
- ■[2160]ジーエヌアイ -
- ■[4563]アンジェス↑
- ■[4582]シンバイオ製薬↑
- ■[2191]テラ↑
- ■[4579]ラクオリア創薬↑
- ■[4288]アズジェント↓
- ■[3825]リミックスポイント↓
- ■[3853]インフォテリア↑
- ■[8704]トレイダーズHD↓
- ■[4772]デジタルアドベンチャー↑
- ■[6962]大真空↓
- ■[6172]メタップス↑
- ■[4814]ネクストウェア↓
- ■[3773]アドバンストメディア↑
- ■[3134]Hamee↓
- ■[8892]日本エスコン↓
- ■[4355]ロングライフHD↑
- ■[2930]北の達人↓
- ■[3647]ジースリーHD↓
- ■[6819]伊豆シャボテン↓
- ■[2351]ASJ↑
- 回想・幼猫
- 欲しい商品とクチコミのenish通販サイト
enishは今女性に人気の高い(メーカー)ブランドですね、もう手に入らないレアモノもありますよ
本日もお疲れさまでした。
《▼本日前場の記事はこちらです▼》
【7/26前場 ★材料株★[5344]MURAWA[6337]テセック[2146]UTG[3825]リミックス他】
【7/26前場 ★的中★[2191]テラ[4563]アンジェス[8704]トレイダーズ[8769]アドバンRM】
【7/26前場 ★注目関連銘柄★[6619]ダブルS[4080]田中化学[6955]FDK[5218]オハラ他】
【7/26後場 ★注目★[2351]ASJ[4772]デジタル[4582]シンバイオ[6172]メタップス他】
●日経平均株価
20050.16 前日比△94.96 +0.48%
●TOPIX1620.88 前日比△3.81 +0.24%
日経平均反発。
NYダウは4日ぶりの反発で為替も円安に振れたので日経平均反発でございます。FOMCの結果を前に手控えムードではございますが、およそ大きな変化はないかと…ただその後の夏枯れ相場となりそうな8月がやや心配ですねぇ。酉年&201「7」のアノマリーもありますので注意したいところです。その頃合いは買い場ではありますがね。
【「申酉騒ぐ」波乱に西暦の「末尾に7の付く年」の歴史的危機】
さて前場で見てきた銘柄は割愛と致しますが、後場にかけて見ていたのはラクオリア創薬。高値更新で新たな材料の予感もする銘柄ですねぇ。
ネクストウェア、ジースリーも押し目となるかと監視を強めておりました。
メタップスはここから上値は重そうな気がしますがどうでしょうかねぇ。
ブロードバンドタワーは本日急動意しましたねぇ。先の好決算であがった時の高値280円を意識したいところでございました。
またロングライフHDも25日線を上抜いてきましたので、ここからどうなるかと見ております。
その他の銘柄も監視中でございます。
上昇株にエントリーされていた方はおめでとうございます。
[玉介・監視中の銘柄の一部]
■[3667]enish↓
■[8769]アドバンRM↑
■[3606]レナウン↓
■[3776]ブロードバンドタワー↑
■[6628]オンキョー↓
■[2330]フォーサイド↑
■[2160]ジーエヌアイ -
■[4563]アンジェス↑
■[4582]シンバイオ製薬↑
■[2191]テラ↑
■[4579]ラクオリア創薬↑
■[4288]アズジェント↓
■[3825]リミックスポイント↓
■[3853]インフォテリア↑
■[8704]トレイダーズHD↓
■[4772]デジタルアドベンチャー↑
■[6962]大真空↓
■[6172]メタップス↑
■[4814]ネクストウェア↓
■[3773]アドバンストメディア↑
■[3134]Hamee↓
■[8892]日本エスコン↓
■[4355]ロングライフHD↑
■[2930]北の達人↓
■[3647]ジースリーHD↓
■[6819]伊豆シャボテン↓
■[2351]ASJ↑
【7/25後場 ★注目★[6628]オンキョー[2930]アンジ
ェス[2930]北の達人[3647]ジースリー他】
【7/19後場 ★的中★[3667]enish[3623]ビリング[3606]レナウン[4563]アンジェス他】
【7/14後場 ★来週注目★[3773]アドバンスト[4563]アンジェス[4579]ラクオリア創薬ほか】
また書きます~。
ご覧頂きありがとうございます。下記のボタンをポチりと押して、是非とも応援して頂ければ嬉しゅうございます。よい注目銘柄発掘に勤しみます
===================================
===================================
★応援感謝です!!【ランキングサイト】★
あたくしが応援ポチを頂戴する限り…
猫旦那に『おやつのカリカリ』を献上し続ける事を…皆さまと猫旦那に誓います。
TwitterやFacebookでも注目・監視銘柄をつぶやいたり、ぼやいたり。
Twitter Facebook
===================================
===================================
—————————————————
≪玉介がレポート中のWEBサイト≫
向後はるみお姉様の関わるWEBサイト ⇒
hinaさん、若林史江さん、藤井英敏さんが関わるWEBサイト
⇒
黒岩 泰 先生が関わるWEBサイト ⇒
—————————————————
回想・幼猫
猫旦那の幼年期。
クァァァアア。
スヤリスヤリ…。
なう。
でーん…グーグー。
年を経るだけ目減りします…「可愛げ」。
ぺぺん♪
欲しい商品とクチコミのenish通販サイト
お疲れ様でした。今日はなんか退屈な一日でしたね。では、今日もsb-i-taroが見ている銘柄で大幅変動(5%以上)の銘柄を書いていきます。
まずは、マザーズから。
①アンジェス(4563) 299円(+52)
ウルフ姐さんみたいね…。
②マルマエ(6264) 1,290円(+148)
朝のモーニング・サテライト?
③モブキャス(3664) 1,257円(+120)
④REMIX(3825) 818円(+41)
17年3月31日時点での株主に対し、一定の条件で仮想通貨「ビットコイン」を配布すると発表している。17年3月31日時点で単元株式以上を保有する株主で、かつ連結子会社のビットポイントジャパンにおいて総合口座を開設・維持している株主に対し、権利確定日現在の株主名簿上の株式数に応じて配布する。本日は発表を受けて買いが先行したものの、その後これまでの株価上昇を受けた利益確定売りが広がった。
⑤メディカルネット(3645) 742円(▲131)
⑥イグニス(3689) 4,535円(▲450)
⑦サイバーステップ(3810) 3,120円(▲300)
⑧AWSHD(3937) 2,424円(▲214)
⑨うるる(7707) 4,925円(▲355)
⑩中村超硬(6166) 1,879円(▲132)
⑪ファイズ(9325) 6,920円(▲430)
⑫インフォテリア(3853) 1,002円(▲59)
5日、東証と日証金がインフォテリア <3853> [東証M]について6日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施すると発表したことが売り材料。
東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。信用規制による人気離散を警戒した売りが向かった。
⑬INSPEC(6656) 1,199円(▲68)
⑭セラク(6199) 969円(▲53)
⑮PRTIMES(3922) 3,700円(▲200)
次は、JASDAQです。
①ザイン(6769) 1,096円(+69)
一時1120円まで急伸。同社は4K、8K映像向け次世代高速インターフェース規格「V-by-One US」技術仕様への適用に向けた伝送路の開発におけるコラボレーションを複数の賛同企業と行っており、「JPCA Show 2017」(第47回 国際電子回路産業展)の東レ・デュポン社ブースでその成果の一部が展示されると発表している。東レ・デュポンは新製品となるフレキシブルフラットケーブル用の絶縁フィルム「カプトンRR」を提供している。
②日本一ソフト(3851) 1,733円(+97)
③ガーラ(4777) 504円(▲100)
④ノムラシステム(3940) 6,100円(▲980)
⑤ベクター(2656) 688円(▲46)
東証が信用取引に関する臨時措置を実施している。本日売買分から委託保証金率が50%以上(うち現金20%以上)とされている。また、日証金も貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分に係る貸借担保金率を30%から50%(同20%)とした。同社は5月25日、スマートフォンゲーム「小小軍姫」の日本における独占ライセンスを獲得したと発表して人気化していた。
⑥日本サード(2488) 1,168円(▲77)
⑦アズジェント(4288) 2,670円(▲169)
⑧オプトエレク(6664) 838円(▲52)
次は、東証2部です。
①テクノスマート(6246) 1,318円(▲81)
最後は東証1部です。
①フォーカスシステムズ(4662) 1,096円(+71)
②エムアップ(3661) 2,399円(▲606)
エムアップ<3661>が続急落。同社株は国内最大級の運用会社であるアセットマネジメントOneが5月22日付の大量保有報告で同社株を7%超保有するなど買い増しに動いていることが判明して人気が一気に加速した経緯があり、初動時の5月中旬から直近6月2日の高値まで株価はほぼ5倍化した。しかし需給相場の典型で、前週末から利益確定の動きが顕在化し、週明け5日はストップ安となる700円安に売り込まれた。増し担保など信用規制がかかっていることもあって、きょうも投げが投げを呼ぶ形となり、500円を超える下げとなっている。一方、売り残も高水準で、急落後はリバウンド狙いの動きも想定されるところ。
③enish(3667) 1,421円(▲190)
5日、東証と日証金がenish <3667> について6日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施すると発表したことが売り材料。
東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。信用規制による人気離散を警戒した売りが向かった。
こんなもんかな…。
気になる銘柄はまた
コツコツと書いていくつもりです。
よろしくお願い致します。未熟ですいません…。(-。-)y-゜゜゜
コメント